うみやまあおもり

お出かけ、グルメ、日々のこと

【10月の振り返り】仙台日帰り旅行

毎年恒例になっている、デイサービスセンターの日帰り旅行。有りがたいことに今年も声をかけていただき、お手伝いに行ってきました。

資格を持っていても役に立たないんじゃもったいないので、スポットヘルパー的な役目で付き添うようになってから5年。個別の介助旅行とは違い、グループの介助旅行の難しさを知り、そこからコツを習得できる環境はそう簡単には見つかりません。管理者に報いるためにも、何日も前から頭の中でシミュレーションを繰り返し、いつも気を引き締めて向かうようにしています。

それでも、旅行はやっぱり楽しい非日常。安全安心を第一に色んなことを踏まえた上で、更に雰囲気作りやガイド的要素も加えて、満足していただけることが一番の望み。

当日に合わせて体調も万全!いい旅になるように出発です。

 

目的地は仙台市ということで、往復新幹線です。f:id:umiyama-lady:20191106111255j:plain

 

スタッフが前もって色んな種類の駅弁を購入し積み込み乗車。お昼にはちょっと早いけど車内でいただきます!f:id:umiyama-lady:20191106160232j:plainこの駅弁は東北新幹線八戸駅、創業明治25年吉田屋のみちのく和膳。9つのお総菜が彩りよく詰められています。

他に、八戸小唄寿しやいくらとシャケのはらこ飯に焼肉系もあって、選ぶのも楽しいひと時。到着までは時間があるので慌てずゆっくり食べることができました。

 

仙台駅に到着後はタクシーで青葉城址へf:id:umiyama-lady:20191106193424j:plainグレード感たっぷりのスライドドア開閉の大型車と普通車に分乗し、伊達政宗公騎馬像に近いところで下車。

記念の集合写真です!f:id:umiyama-lady:20191106194318j:plain天気予報では雨だったけど、少しも降ることなく城跡を歩いて見学。

f:id:umiyama-lady:20191106194744j:plain

ここを訪ねたのは30年振りくらい。展望所からは仙台の街を一望し、遠くに仙台大観音も見えていました。

 

敷地内にある、宮城縣護国神社を参拝f:id:umiyama-lady:20191106195925j:plain

 

車いすはスロープを利用f:id:umiyama-lady:20191106200200j:plain階段が苦手なお客様もすり足で進み、手すりがあって安心です。

f:id:umiyama-lady:20191106200428j:plain

 

催事の菊花展f:id:umiyama-lady:20191106201012j:plain

f:id:umiyama-lady:20191106201136j:plain

大輪の菊が見事に咲いていました。

 

青葉城下銘店館で休憩です。f:id:umiyama-lady:20191106201612j:plain店先の大きなてるてる坊主のお陰かな♡

 

仙台ではずんだシェークが美味しいということを聞いていたので、お客様と一緒に飲んでみることに。f:id:umiyama-lady:20191106202515j:plain甘すぎるーーーーー!聞くところによると仙台駅構内で販売されているのが人気があるとのこと。もう少し甘さ控えめがよかったですね。

 

タクシーで仙台市博物館へ移動f:id:umiyama-lady:20191106203525j:plainここは見応えありました。興味のある人だったら一日いても足りないくらいかもしれません。車いすの貸し出しがあり、長時間の歩行がしんどいお客様は利用させていただきました。

小学生の社会科見学と一緒になり大勢の生徒が来ていたのですが、こちらに気づくと挨拶してくれたり、道を開けてくれたり。地域の優しいおもてなしを肌で感じたステキな出会いでした。

 

旅の終わりは仙台駅に戻ってお土産!!定番の笹かまぼこ、萩の月、牛タンジャーキーなどをお買い上げ。

そして、立ち寄ったのはカフェ杜の香り♡ここで飲んだアイスコーヒーが美味しかったー!ホットは、サイフォンがそのままテーブルに運ばれてきて淹れたてを飲めるお店。苦味好きなお客様と「これでずんだシェークの甘さが消えたよう」と、話しは尽きず。

 

帰りの新幹線は誰一人眠ることなく、おしゃべりざんまい。最終の改札までほがらかに過ごし旅は終了となりました。

 

f:id:umiyama-lady:20191106221608j:plain

  お疲れ様でした(^O^)